滋賀県で幼児教育、胎教なら
七田式公認:滋賀県栗東市の幼児教室・胎教
七田式栗東教室
胎教から始めるファーストクラスの子育て®
〒520-3004 滋賀県栗東市上砥山821-1
☏077-535-5294
お電話受付時間 火~土9:50~17:00(日月休)
HPは24H 受付中
当教室は、皆様に安心してお通いいただけるよう、ウィルス対策として下記の通り実施しています。2023.8月現在
①講師・スタッフおよびその家族の体調管理
講師・スタッフ、またその家族に発熱や咳症状がみられる場合は自宅待機とし、レッスン等は代講などの措置をとります。講師スタッフ全員、万全の体調管理に努めています。
②レッスン時における対策
●レッスンとレッスンの合間を長くとり、換気を十分に行います。レッスン前後の保護者様・子どもさんがなるべく密集しないようクラス編成を工夫しています。
●教材・教具はその都度消毒をしていますが、必須教材を各自ご持参いただくことでさらに安心を担保しています。
●レッスン内容は感染状況に応じて柔軟に変化させます。
●講師は必要と思われる場合はマスク着用にてレッスンをする場合もあります。
●提出いただいたプリントに対しては、状況に応じて対応を変えます。
③教室全体内の対策
●感染拡大時は、待合ルームでの待機がないように努めます。
●常に風通しを良く保ちます。
●ウィルス対策の空気清浄機を常に稼働させます。
●教室内は24時間換気システムです。
●ウィルスが浮遊しないよう湿度を60%に保ちます。
●60分に最低1回、ドアノブや手すり、玄関ドアなど手が触れる場所の消毒をします。
④保護者様にお願い
●お子さま、保護者様共に風邪症状(発熱・咳など)がみられる場合はご欠席下さい。
●レッスン終了後は速やかなご退室をお願いすることがあります。
●学校・園から直接来室される場合も、なるべく一旦お着替えをしてからお見えください。
●保護者様もお子様も靴下の着用をお願いします。
⑤お買い物、教材注文
●教材などは「通室生用のサイト」よりお得にでお求めいただけます。