滋賀県で幼児教育、胎教なら

七田式公認:滋賀県栗東市の幼児教室・胎教

七田式栗東教室

胎教から始めるファーストクラスの子育て®
〒520-3004 滋賀県栗東市上砥山821-1 
          ☏077-535-5294

お電話受付時間 火~土9:50~17:00(日月祝休)
HPは24H 受付中 GW4/29~5/6 5/7より順にお返事します

Q:0~2歳児のママの声(七田式ドッツプログラム)

2015.11月実施の保護者さまアンケートより

0歳11か月 女児

1日分がまとまっている

フラッシュ練習中の新米です

●ドッツ開始年齢

0歳(ほんの数日前に始めました)

●今プログラムのどのあたり?

63日プログラムの入力7日目(1回目)

●ドッツ講座の受講について 

未受講→早々に受講したいです

●成果を感じることは?またそれは何歳の時にどのように感じましたか?

まだ7日目なのでなんとも・・・

●一番困った点、またその解決策は?

フラッシュになれていないので(母が)、めくり方が下手すぎ。子どもの方が「おっそいな~」という感じで、すぐに目をそらしたり、呆れた表情に・・・・母、頑張るよ!

【講師より】カードフラッシュは慣れるまでは大変ですが、慣れてしまえばなんということはありません。指サック(滑り止め)をはめて下さいね。次回の勉強会をぜひご受講下さい。

2歳11か月 男児

1日分がまとまっている

カードが好きすぎて・・

●ドッツ開始年齢

1歳

●今プログラムのどのあたり?

タイアップドッツ1回目

●ドッツ講座の受講について 

栗東教室のプレミアム講座受講

●成果を感じることは?またそれは何歳の時にどのように感じましたか?

今のところ何とも・・・・これからですかね。

●一番困った点、またその解決策は?

自分が先生役になりたくて、次から次へと箱から出してきました。ドッツを見るというよりは、カードをバラバラにして遊ぶ、という感じになっていました。そこで、昼間がダメなら夜にすればいいんじゃないか?と考え直し、夜寝る前の絵本の習慣の前にはさむようにしたら、スムーズに取り組めるようになりました。絵本は毎日欠かさずに読んでいるので、ドッツも毎日忘れることなく欠かさずに取り組めています。

【講師より】お母さんの工夫がステキです。取り組みがうまくいかない時、ほとんどの場合は、「子どものせい」になりがちですが、Hさんは、お子さまを怒ったりなじったりすることなく、習慣を変えるということで解決されました。素晴らしいです。これからも工夫をしながら進めて下さいね。

2歳3か月 女児

ウロウロすることもあります

ドッツが大好きです

●ドッツ開始年齢

1歳0か月

●今プログラムのどのあたり?

タイアップドッツ1回目

●ドッツ講座の受講について 

栗東教室の保護者勉強会で

●成果を感じることは?またそれは何歳の時にどのように感じましたか?

直接ドッツに関係していませんが、ドッツを始めてから「直感力」が優れてきたように思います。また、数字が好きなようです。

●一番困った点、またその解決策は?

2歳になったばかりの頃は動きたくて、ウロウロ。結局見てないなあ、と思いながらも、ま、いいっか、とそのまま淡々と進めています。抜けているカードもたくさんあります。

【講師より】2歳代の取り組み方は工夫が要ります。お母さんがイライラしてしまうと母子関係をこじらせるキッカケになります。このお母さんのように、「今は時期的なものだからしょうがない、ま、いいっか」と割り切って下さい。

ブログサイト

七田式滋賀代表リタ先生の超人気ブログ。心の子育て、能力開発、ファーストクラスの子育て®に関する話題、ママへのエールなどがたくさん。

 栗東教室長のブログ。七田式の取り組み方・おすすめ教材など、お宝情報が満載。

sally講師のブログ。aroma. yoga.
などママのメンタルを整えるプロ

SHICHIDA 栗東教室 お問い合わせ

077-535-5294

メールでのお問合せは24時間

代表 岩永リタメディア

<a href="https://www.plan-international.jp" target="_blank" rel="nofollow"><img border="0" src="https://www.plan-international.jp/common/img/banner-plan1.gif" alt="寄付・募金ならプラン・インターナショナル・ジャパン" /></a>

七田式滋賀の姉妹校

七田式びわ湖大津教室HP